メインコンテンツにスキップ

【Studyplus】他ユーザーの情報閲覧手段まとめ

サポートチーム avatar
対応者:サポートチーム
2年以上前に更新

【お願い】Studyplusご利用開始時に、生徒さんとご確認をお願いいたします!

  • StudyplusはSNS機能を搭載しており、アプリ上で「公開範囲」を3つから選択できるようになっております。
    アプリアカウント作成時、または利用開始後「設定」より、選択することができます。

  ・「全員に公開」

  ・「フォロワーのみ公開」

  ・「非公開」

 

  • 「公開」設定の場合、場合によっては、SNS機能を通じ、以下の可能性があります。

    ・第三者が、投稿者の「プロフィール画像、ニックネーム、投稿内容、コメント数、いいね数、投稿日時」を閲覧する

    ・生徒の学習記録として、教材名などの教室情報が外部に見える  など

    詳細については一覧表をご確認ください。→【こちら】

    ⚠️注意⚠️
    「公開」設定としたときに問題が生じる場合は、生徒に対し、
    アプリ上「公開範囲」設定を「非公開」とするよう、ご指導をお願いいたします。
    その他、Studyplusの安全性を高めるための取り組みについては、こちらをご確認ください。

こちらの回答で解決しましたか?