連携コードを入力後エラーが表示される場合「エラーメッセージ」をご確認上、対処法をお試しください。
エラーメッセージ
⛔️「不正なコードです」
連携コードの形式に誤りがある(半角英数以外の文字がある、文字数が多い/少ない etc.)場合です。入力間違いがないかご確認下さい。
⛔️「コードが存在しません」
連携コードの形式は正しいが、該当のコードが存在しない場合です。入力間違いがないかご確認下さい。
⛔️「このコードはすでに利用されています」
連携コードがすでに使用済みの場合です。連携コードは一度しか使用できません。ご登録いただいたアカウントにメールアドレス・パスワードでログインしてください。 ログインできない場合は、所属教室に依頼し、連携コードを再発行してもらってください。新しい連携コードで再度登録からやり直して下さい。
⛔️「連続して入力に失敗しました。しばらく経ってから入力してください」
複数回連続して間違ったコードを入力して認証しようとした場合です。しばらく経ってからやり直してください。
⛔️「コードの登録に失敗しました」
上記以外のエラーです。Wi-Fi等の通信環境を確認し、それでも改善しない場合は、Studyplus for Schoolまでお問い合わせください。