メインコンテンツにスキップ

LINE連携を停止・停止したものを再開する方法

LINE連携の停止・再開方法をご説明します

サポートチーム avatar
対応者:サポートチーム
4年以上前に更新

<LINE連携を停止する方法>

1.トップページ「設定」から、「生徒一覧」を選択

2. LINE連携の停止を行いたい生徒の三点ボタンにカーソルを合せ、「保護者LINE連携の停止」をクリックします


※アプリ連携停止と間違えないようご注意下さい

LINE連携が停止されると、保護者のLINEにも通知されます

※ご注意ください
・生徒のアプリ連携を停止した場合でも、LINE連携が停止されます

<一度停止したLINE連携を再開する方法>

1.トップページ「設定」から、「生徒一覧」を選択

2. 再開したい生徒の「保護者LINE連携QR」を再発行し、再度保護者にQRコードを送り連携してもらう

※LINE連携QRコードを発行できるのは、招待中もしくは連携中の生徒のみとなります。停止中の生徒はLINE連携をご利用できませんので、ご利用の際はアプリ連携コードの再発行・連携をお願い致します。

<『保護者LINE連携QR』のステータスについて>

保護者LINE用 連携QRのステータス表記は下記の3種類になります。

ステータス

状態

未発行

現在、LINE連携用QRコードを発行していない

未連携

現在、LINE連携用QRコードを発行しているが連携をしていない

連携中

保護者のLINEと連携している状態

こちらの回答で解決しましたか?